・3/20(日)外岩クライミングのカジリ。(最初の一歩)を予定しました。
外岩クライミング楽しむための最初の一歩となるようにお手伝いできればと思っています。
ただ、一般的なハイキングと大きく違うのは自分の安全確保というところですね。
ロープ、ハーネス、ヘルメット、ディバイス、手袋 など装備が必要になります。
今回はゲートロックでその外岩クライミングのカジリ。を楽しんだあと、(練習かな?)地獄谷を遡行〜風吹岩〜阪急岡本駅にて解散します。
時間によってはそのまま阪急芦屋川駅に帰ろうと思います。
基本的な装備は(ロープ、ディバイス、ハーネスなど)用意します。クライミングシューズ等の必要はありません。(あくまでもカジリ。ですね!)
けれど、安全に対するモラルを求めます。(安全に高い意識をおねがいします)
3/20(日)10:00 阪急芦屋川駅 駅前北側広場 芦屋市広報看板まえ 集合予定です。
15:00 ごろ 阪急岡本駅解散
・黄色の目立つ75リットルのザックで待っています。
・ユルいハイク装備でどうぞ
・汚れても平気なウェア ちょっと防寒着(袖なしダウン など)
・1ケ箇所の休憩は長くても20分ぐらいにしたいと思っています。(体が冷えてしまいますから)「 あんぱん」と「保温ボトルのお茶」などがベストな行動食
参加されたい方は事前にYAMAPのメッセージか、ココのコメント欄、メールでおねがいします。
今回、私を合わせて4名程度にしたいと思っています。(安全管理の面での理由です。あいにく、いつものメンバーが不在でして私ひとりでビレイ ハーネスの取り付けなど なりそうなので。調整不足で すいません)
人数が多いようですと、外岩クライミングはなしで地獄谷〜風吹岩〜岡本駅のハイレベルハイキングに変更します。あらかじめご承知おきください😄
また、天気が悪く中止の場合このHPで当日7:30ごろにお知らせします。
兵庫 大阪 近郊 「ユルいハイク 〜 アツいアルパイン(初級) 〜 外岩クライミング」メンバーシップ
六甲山をおもに「ユルいハイク〜アツいアルパイン(初級)〜外岩クライミング」の活動をしています。 春のハイク、夏のアルプス、秋のクライミング、冬の八ヶ岳 メンバーの登山の好みはそれぞれ違いますけど、山を愛する心に違いはありません(笑) 山を楽しむのに 年代 性別 はあまり意識せずに楽しめたらいいな。
6コメント
2021.03.12 09:45
2021.03.12 07:49
2021.03.11 17:26